10年使ったSONY MDR-CD900ST
ド定番アイテムみんな大好きMDR-CD900ST
もう10年近く使ってるんですが、ここ数年ボロボロなまま使ってたんすよね。
そんな私のボロボロイヤーパッドはこちら
このみてくれを見てくれ。
ヤバいじゃろ
何がヤバいって音漏れがヤバい。
変えよう変えようと思ってたもののずっと変えてなくて早幾年。
今回意を決して重い腰を上げた次第。
YAXI STPAD-DX-LR
今回選んだのはこいつ
YAXI STPAD-DX-LR
純正のが良いとか、ヤクシーは音の傾向が変わるとか、ハイが落ちてローが足されるとか色んな話がありますが、そんなことは知ったこっちゃない。
なぜって??
だってかっこいいじゃん。
青と赤の分かりやすいラインが美しい。
ちなみに交換の際は、写真のウレタンリングの同時購入もお忘れずに。
今回実はミスってて、ウレタンリング1つ買ったらペアで入ってるのかと勝手に思ってたらそうではなく、両耳交換の際は2つ購入しないといけません。
ご注意をば。
ウレタンリングはSONYの「2-113-149-01/02」ってやつです。
ポイント考慮するならイヤーパッドもウレタンリングもヨドバシが最安です(たぶん
ってことで早速交換
イヤーパッド取り外し
この作業はなんてことなくて、なんならボロボロ過ぎてしょっちゅう外れてたんで、軽く引っ張れば取れちゃうレベルだったんすけど
正しくはこんな感じでハマってる部分をツルッと抜いてやれば一瞬で外れます。
これを両サイドで行います。
古いウレタンリング除去
イヤーパッドを外すと、ヘッドフォンユニットを固定しているバッフルが顕になるわけです。
バッフルってのはこの黒と白のプレートの部分。
この中央の銀色のヘッドフォンユニットの周りでボロボロになっているのが、ウレタンリングです。
横から見るとこんな感じ。
いや〜ぺったんこですねぇ。
この状態だとユニットと耳がゼロ距離なので耳に優しくなけりゃ音の傾向も変わっちゃうんすよね。
ってことでウレタンリングを剥がします。
端をカリカリやってるとペリッといけます。
もうただこれだけ。
ウレタンリング接着
さて、交換されるイヤーパッドもウレタンリングもゴミ箱へポイしたのであとは変えるだけ。
左手は添えるだけ。
これがウレタンリングの外装。
ちなみに片耳分しか買ってなかったので、写真撮ったあとにもう1パック購入しました。
パッケージにはMDR-7506と書いてありますが、どちらもこのウレタンリングが純正なのでご心配なく。
さて、取り出しますとこんな2層形状の円形スポンジが出てきます。
間違えて接着前に中央の円スポンジをくり抜くことなかれ。
裏面は両面テープになってます。
この両面テープを剥がして、見えているドライバーユニットがきれいに隠れるように、先程剥がした古いウレタンリングの接地面に貼っていくわけです。
貼った状態がこちら。
よし、完成!
ではなく、真ん中を摘んでくり抜きます。
外周はバッフルに貼り付いているので、貼り付いてない中央部分は思いの外ペリッと剥がれました。
これをもう片方にも行い、いよいよイヤーパッドを実装です。
イヤーパッド取り付け
お待ちかねのイヤーパッド交換。
開封の儀
はい、かっこいい。
せっかくなのでイヤーパッドの厚みを測ってみました。
ちょっと光で見づらいんですけど、約18.2mmでしたね。
念の為、ゴミ箱へポイした元々のイヤーパッドをサルベージして実測
約16mmの厚みでした。
経年でだいぶ潰れてペラペラになっているので、元々はもっと厚かったはず。
誰かMDR-CD900STの純正イヤーパッド「2-115-695-01/02」の厚みをご存知の方教えて下さい。
一応ネットで調べると20mmらしいです。
どちらにせよYAXI STPAD-DX-LRはもっとゴリゴリ分厚いのかと思ってたら、純正とさほど変わらないんですね。
分厚いと密閉度が増し、ドライバーユニットと耳の距離が離れるので、その分だけローが増すわけですが、測ってみて意外と話に聞いていたより音の変化はないのではなかろうかと胸を撫で下ろしました。
(気にしてたんかい)
さて、前情報はさておき取り付け。
なんてことはなく、外したときの逆工程を踏むだけ。
溝にビラビラを差し込んでいきます。
これを両側で行い完成です。
早速使ってみた感想
聴き慣れてる音楽を聴いた結果…
‥‥‥
めちゃくちゃ違う!!!!!!!!
その変化はモニターヘッドフォンとしてアウトなんじゃないか??!!
と、お思いのそこのアナタ。
文字だけ読んだらそうでしょうそうでしょう。
いや、そもそも論アホみたいな話なんだけど
ここ最近MDR-CD900STの定位変だなぁ〜、スネアが若干左に聴こえるYO!
とか思ってたわけです。
ところがどっこいあら不思議
イヤーパッド変えたら定位が正しい位置で聴こえるではないか!!
どうやら、イヤーパッドの摩耗により耳との距離による音量に誤差が生じて定位がズレていたらしい。
しかもゴチャついて聴こえていたハイが分離して聴き取れるではないか!!
それも耳とドライバーユニットがべったりくっついてたせいですねぇ。
つまりね
‥‥‥
やべぇ状態のMDR-CD900ST使っていたってこと\(^o^)/
それが確認出来ました\(^o^)/
純正新品のイヤーパッドと比較しての音質差はもしかしたらあるのかもしれませんが、少なくともボロボロのイヤーパッド使ってる人は変えたほうがいい。
あと聞いていたほどローが増した実感はないですね。
どっちかっていうと、ボヤけてたローが締まった印象。
ただ、それもボロボロイヤーパッドとの比較なので、そりゃ全てにおいてアップグレードされたように聴こえちゃうよなぁ、って感じ。
ってことで個人的大満足。
見た目かっこいいし(結局