SSDのベロシティ
SSDってベロシティに対するサンプル数が少ないんすよね。
勿論音量自体の変化はあるんだけど、やはり打ち込みの繊細さはこの音色の差の聴かせ方が重要。
ところが、ネットでベロシティの段階をググっても見つからない。
なので自分の耳を頼りに調べてみましたので、自分用メモとして記載。
キットによっては違いがあるかもしれないので、その辺はご愛敬。
ちなみに正しくはベロシティレイヤーって言うらしい。
Kick
127〜106
105〜86(76)
85(75)〜59
58〜29
28〜0
Snare
127〜106
105〜86
85〜59
58〜29
28〜0
Rim Shot
127〜95
94〜74
73〜0
Tom
127〜106
105〜86
85〜59
58〜44
43〜0